タテジマキンチャクダイの幼魚|沖縄フォトダイビング ケラマ諸島

沖縄 タテジマキンチャクダイの幼魚

本日のメニュー
「ケラマ諸島フォトダイブ」
「青の洞窟スノーケル」 
ダイバーは潜ってなんぼ!!

天気: 曇り 時々 晴れ 時々 雨
気温:31℃
水温:28℃

お手数をおかけしますが ポチっとお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

まずは「タテジマキンチャクダイの幼魚」
沖縄 タテジマキンチャクダイの幼魚
撮影者:JOO君  青い青い渦巻き君  超カワイイ~っ

お次は「アカフチリュウグウウミウシの幼体」
沖縄 アカフチリュウグウウミウシの幼体
撮影者:ナベマン  大きさ 3mm   肉眼だとどっちが 前?後?

お次は「オオコノハミノウミウシ」
沖縄 オオコノハミノウミウシ
撮影者:JOO君  大きさ25mm このサイズは可愛くない

お次は「ハナヒゲウツボの幼魚」
沖縄 ハナヒゲウツボの幼魚
撮影者:ナベマン  黒い被写体は ムズイです

最後は「アオウミガメ
沖縄 アオウミガメ
本日も沢山のカメ達に癒されました~っ

みなさ~ん COOLに遊びに来て下さいね~っ

関連記事

  1. 沖縄ダイビング ジョーフィッシュ

    ジョーフィッシュ|沖縄ダイビング ケラマ諸島

  2. 慶良間諸島 ナンヨウマンタ

    ナンヨウマンタ|沖縄ダイビング ケラマ諸島

  3. 沖縄ダイビング コヤナギウミウシ属の仲間

    コヤナギウミウシ属の仲間|沖縄ダイビング ケラマ諸島

  4. マダラウミコチョウ

    マダラウミコチョウ|沖縄ダイビング ケラマ諸島

  5. 沖縄本島 マクロダイブ ニシキアナゴ

    ニシキアナゴ|沖縄ダイビング ケラマ諸島

  6. 沖縄ウミウシダイブ サガミリュウグウウミウシ

    PADI インストラクター試験 (IE)初日|沖縄ダイビング…

ブログ カレンダー

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

バックナンバー

facebook

YouTube

youtube  沖縄ダイビングクール