ツマグロモウミウシ|沖縄ダイビング 北部ビーチ

#ツマグロモウミウシ

・発熱(37.5度以上)、咳やくしゃみ(花粉症の症状を除く)など
 体調に不安のある方はご参加をお控え下さい。
・ツアーご参加中はダイビング以外の時にはマスクの着用をお願いします。
(車内、休憩時、店内)
・車内、店内の換気、除菌にご協力お願い致します。
 皆様のご理解とご協力をお願いします。


 本日のメニュー
「北部ビーチ
FUNダイビング」
「PADI インストラクター開発コース(IDC)」初日
 ダイバーは 潜ってなんぼ!!

天気: 曇り 時々 晴れ
気温: 24℃
水温: 21℃

お手数をおかけしますが ポチっとお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

まずは「ツマグロモウミウシ」
#ツマグロモウミウシ
📷撮影者:723さん  良い場所にいましたね~✨✨ ナイスステージ👍

お次は「シロエダウミウシ」
#シロエダウミウシ
📷撮影者:723さん  久々にこのポイントへ入ったけど復活してて良かった😊

お次は「キシマオトメウミウシ」
#キシマオトメウミウシ
📷撮影者:723さん  めっちゃ大きい口開けてる~👄 😲😲!!

お次は「オナガブドウガイ」
#オナガブドウガイ
📷撮影者:723さん  「鬼滅の刃」の鬼にしか見えない~っ 👹👹

お次は「ノアルダガイ」
#沖縄本島ウミウシダイブ #ゴリラチョップ #ノアルダガイ
📷撮影者:723さん  ウミウシの目フェチの723さん👀💕

最後は「PADI インストラクター開発コース(IDC)
#PADIインストラクター
COOL43期生のIDCが スタート!! 今日から候補生達は 寝れない日々が続きます😫😫

みなさ~ん COOLに遊びに来て下さいね~っ


「宮古島マクロツアー締め切り間近!!」
☆202112日(金)~15日(月)
  3泊4日 ボートダイブ

沖縄イリオモテモウミウシ  沖縄コガラシエビ
マクロ撮影が、好きな方 大募集中!!😆📸
ウミウシ、甲殻類が好きな方 大募集中!!😆📸
陸写真も撮ります!!😆📸
  宮古島シーサー公園


2021年 PADI インストラクター開発コース & インストラクター試験 カレンダー

e-ラーニングIDC(8日間) IE(インストラクター試験)
1回目 2月28日(日) ~ 3月 7日(日)
3月 9日(火) ~ 3月10日(水)
2回目 3月28日(日) ~ 4月 4日(日) 4月 6日(火) ~ 4月 7日(水)
3回目 5月 9日(日) ~ 5月16日(日) 5月18日(火) ~ 5月19日(水)
4回目 6月 6日(日) ~ 6月13日(日) 6月15日(火) ~ 6月16日(水)
5回目 6月27日(日) ~ 7月 4日(日)
7月 6日(火) ~ 7月 7日(水)
6回目 11月12日(金) ~ 11月19日(金) 11月21日(日) ~ 11月22日(月)
7回目 12月 2日(木) ~ 12月 9日(木) 12月11日(土) ~ 12月12日(日)

 


My PADI Stories ダイビングチームクール 沖縄

関連記事

  1. PADIインストラクターコース

    PADI インストラクター開発コース(IDC)5日目|沖縄ダ…

  2. 沖縄本島ビーチダイブ コンシボリガイ

    PADI インストラクター開発コース(IDC)4日目|沖縄ダ…

  3. ラヤンラヤン島ツアー 沖縄クール

    ラヤンラヤン島ツアー報告 その1|沖縄ダイビング クラスルー…

  4. PADIインストラクターコース

    PADIインストラクター開発コース(IDC)7日目|沖縄ダイ…

  5. 沖縄ダイビングハナオコゼの幼魚

    ハナオコゼの幼魚|沖縄ダイビング 北部ビーチ

  6. 沖縄 コヤナギウミウシ属の仲間

    コヤナギウミウシ属の仲間|沖縄ダイビング 北部ビーチ

ブログ カレンダー

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

バックナンバー

facebook

YouTube

youtube  沖縄ダイビングクール