・屋内でのログ付けは 廃止します。
・ホテル送迎 ⇒ ダイビング ⇒ ホテル送迎
・発熱(37.5度以上)、咳やくしゃみ(花粉症の症状を除く)など
体調に不安のある方はご参加をお控え下さい。
・消毒、換気、除菌にご協力お願い致します。
皆様のご理解とご協力をお願いします。
本日の メニュー
「PADI インストラクター開発コース(IDC)5日目」
ダイバーは 潜ってなんぼ!!
天気: 晴れ 時々 曇り
気温: 30℃
水温: 25℃
まずは「ブリーフィング」
ナルミちゃんのブリーフィング・・良い感じに仕上がってきました
お次も「ブリーフィング」
Sさんの大暴走ブリーフィングも落ち着いてきましたね
お次も「ブリーフィング」
ワカナちゃんワールドのブリーフィング・・・エクセレント~っ
お次は「プレダイブ・セーフティ・チェック」
バディ同士で器材の作動、調整をチェックしあいます
お次は「PADIインストラクター候補生」
卒業生のHさんが 生徒ダイバー役で参加してくれました アザース
お次は「海洋実習のプレゼンテーション」
スキルの実施、深度、生徒ダイバー管理、アシスタントに指示・・・
お次も「海洋実習のプレゼンテーション」
スキルの実施、生徒ダイバー管理、アシスタントに指示・・・
お次は「限定水域のプレゼンテーション」
海に入ってもワカナちゃんワールド全開~っ!!
お次も「限定水域のプレゼンテーション」
なかなか良い感じですよ・・・ナルミちゃん・・good Job
お次も「限定水域のプレゼンテーション」
誰が 生徒役、インストラクター役、バタバタ・・・
お次は「レスキュー評価」
「マウス・トゥ・マウス」 手順をしっかり覚えて反復練習ですよ
最後も「レスキュー評価」
「マウス・トゥ・ポケットマスク」 候補生・・疲労度MAX・・ち、ちばりよ~っ
2023年 PADI インストラクター開発コース& インストラクター試験 カレンダー
e-ラーニングIDC(7日間) | IE(インストラクター試験) | |
1回目 | 終了 | 全員合格 |
2回目 | 終了 | 全員合格 |
3回目 | 前半戦 終了 |
開催なし |
4回目 | 終了 |
全員合格 |
5回目 | 6月5日(月)~6月11日(日) |
6月13日(火)~6月14日(水) |
6回目 | 11月10日(金) ~ 11月16日(木) | 11月18日(土) ~ 11月19日(日) |
7回目 | 12月8日(金) ~ 12月14日(木) | 12月16日(土) ~ 12月17日(日) |
2022年、2023年 PADIインストラクター試験全員合格してます
( 合格連勝記録更新中!!)
・屋内でのログ付けは 廃止します。
・ホテル送迎 ⇒ ダイビング ⇒ ホテル送迎
・発熱(37.5度以上)、咳やくしゃみ(花粉症の症状を除く)など
体調に不安のある方はご参加をお控え下さい。
・消毒、換気、除菌にご協力お願い致します。
皆様のご理解とご協力をお願いします。